戦車大隊は簡単なので攻略記事は書かないと思います。
強いて攻略するなら、クルセーダーの突撃では隊列の一番左について敵戦車の側面を突けばOK。
ここで戦車の戦い方を覚えれば88mmの丘も楽勝かと思われます。
途中で書き終えているのは攻略途中のものです。
すぐに記事を完成させるのでしばらくお待ち下さい。
ジャンプを上手く使えば戦闘を回避出来たり、まったく攻撃を受けない場所なんてのもあちこちにあります。
そういう場所を新たに発見したら記事に追記していきます。
※現在のウィンドウで開きます
■戦争するまえに
難易度ベテランでの戦術
■ソ連軍編
プレイヤー:ヴァシリ・イワノビッチ・コスロフ二等兵
冬季戦線
┗赤軍の訓練
┗破壊
「一歩も引き下がるな!」
┗野戦電話
┗第1操車場
スターリングラード要塞
┗ダウンタウン襲撃
┗市庁舎
┗同志狙撃兵
■イギリス軍編
プレイヤー:ジョン・デイビス軍曹
エル・アライメンの戦い
┗陽動作戦
┗死守命令
┗スーパーチャージ作戦
┗始まりの終わり
戦車大隊
┗適当にやってもクリアできるので省略
ロンメル将軍最後の抵抗
┗装甲車大脱出
┗トゥジャン奪回
┗マトマタ襲撃
カーンの戦い
┗戦争捕虜
┗十字路
┗タイガー戦車
┗ブリゲード・ボックス
■アメリカ軍編
プレイヤー:ビル・テイラー伍長
D-day
┗オック岬の戦い
┗オック岬の防衛
┗サイロ
400高地
┗400高地麓
┗「レンジャーが先頭に立て」
┗400高地の戦い
ライン河を渡れ
┗ライン渡河
強いて攻略するなら、クルセーダーの突撃では隊列の一番左について敵戦車の側面を突けばOK。
ここで戦車の戦い方を覚えれば88mmの丘も楽勝かと思われます。
途中で書き終えているのは攻略途中のものです。
すぐに記事を完成させるのでしばらくお待ち下さい。
ジャンプを上手く使えば戦闘を回避出来たり、まったく攻撃を受けない場所なんてのもあちこちにあります。
そういう場所を新たに発見したら記事に追記していきます。
※現在のウィンドウで開きます
■戦争するまえに
難易度ベテランでの戦術
■ソ連軍編
プレイヤー:ヴァシリ・イワノビッチ・コスロフ二等兵
冬季戦線
┗赤軍の訓練
┗破壊
「一歩も引き下がるな!」
┗野戦電話
┗第1操車場
スターリングラード要塞
┗ダウンタウン襲撃
┗市庁舎
┗同志狙撃兵
■イギリス軍編
プレイヤー:ジョン・デイビス軍曹
エル・アライメンの戦い
┗陽動作戦
┗死守命令
┗スーパーチャージ作戦
┗始まりの終わり
戦車大隊
┗適当にやってもクリアできるので省略
ロンメル将軍最後の抵抗
┗装甲車大脱出
┗トゥジャン奪回
┗マトマタ襲撃
カーンの戦い
┗戦争捕虜
┗十字路
┗タイガー戦車
┗ブリゲード・ボックス
■アメリカ軍編
プレイヤー:ビル・テイラー伍長
D-day
┗オック岬の戦い
┗オック岬の防衛
┗サイロ
400高地
┗400高地麓
┗「レンジャーが先頭に立て」
┗400高地の戦い
ライン河を渡れ
┗ライン渡河
スポンサーサイト
この記事へのコメント
続きを、続きをお願いします…
2008/02/18(月) 00:01 | URL | #-[ 編集]
何処から手を付けようか迷っております><
2008/02/21(木) 00:35 | URL | しゅが #pYrWfDco[ 編集]
やっぱり順番どおりに希望です!
ちなみにCoD4はこちらのおかげで初の実績1000達成、ありがとうございました!
ちなみにCoD4はこちらのおかげで初の実績1000達成、ありがとうございました!
2008/02/22(金) 09:43 | URL | #-[ 編集]
実績1000おめでとうございますw
私もCoD4が初めての実績1000だったりします><
私もCoD4が初めての実績1000だったりします><
2008/02/23(土) 01:45 | URL | しゅが #pYrWfDco[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://sugar360.blog18.fc2.com/tb.php/41-ead39a84
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック